マネジメント 2017/01/31

踏み外してしまったら、アウト!!!(笑)

FROM:本郷卓也(GrowthU認定コーチ)


先週、ある打ち合わせがありました。

打ち合わせのスタートが、夜だったこともあり、今後の仕事について楽しい話を終えてから、お酒を呑む事になりました。仕事の話を終えてから、お互いにお酒を酌み交わしながら談笑できるのはとても嬉しいことだと思っています。お酒が入ると、色んな話が出てきて時には、熱く語ったり、冗談を言い合ったり。

そんな楽しい時間を過ごしたあと、また改めて会いましょうとなり、解散し僕は駅に向かって歩き始めました。

普段、僕はそうして呑んだ時は出来るだけ歩いて帰るのですが、その日はとても寒かったので、僕は絶対にバスで帰ろうと決めていました。しかし、駅につくと目の前で最後のバスが行ってしまったんです。。。


遅い時間だったこともあり、周りは暗くて殺風景。タクシーも通らないし、、、寒い。。。

じっと、タクシーが通るのを待っている間に歩いて帰れば、家に着くのではないか?と頭の中で悩んだ結果「仕方ない、歩くか、、、」と思い一歩、二歩と進みだしました。

しかし、とにかく寒い。。。

さっきまで楽しかったのに一気に、つらい時間に変わってしまいました。そんな時、ふと思い出したんです。子供の頃、家に帰るまでに、やたらとマンホールを踏んで帰っていた友達を。

そういえば僕も似たことやってたな、、、と思い出しました。自分ルールで遊びながら帰ることを。そんな事を考えて歩いていると、今、自分が歩いている歩道にレンガ色の四角いマス目が、ずーっと続いていたのに気が付きました。

そのマス目は、ちょうど足のサイズぐらいの大きさでちょうど自分の歩幅ぐらいの間隔で、白いマス目も続いているのを見つけました。

それに気付いた僕の頭の中は、すでに子供の頃に返っていたのでこれはもう「白いマス目だけを踏んで、踏み外したらアウト!」というルールで帰るしかないと、白いマス目を踏みながら、歩き出しました。

一個目、二個目、三個目、、、と白いマス目を踏み外すことなく無事に、踏みながら歩けていることを確認しながら。

軽く酔っていたこともあったのですが更に楽しい気分になっていき、さっきまで重苦しかった歩みがどんどん早く、軽やかになり、先に歩いていた人を、ぐいぐい抜いていくほどのスピードでさっきまで気にしていた寒さなんて、もう忘れていました。

そうして、白いマス目だけを踏み続けていくとあっという間に家に到着。

家の前の最後のマス目を踏んで、後ろを振り返ると「おぉ〜これだけの距離を、白いマス目だけ踏んで帰ってこれた」となにか不思議な達成感なのか、感動をしてしまいました。


実は、これ。
僕の中では、スコアキーピングしていたんです。

単純に歩いて帰るだけなら、とても寒くおそらく無になって、ひたすら寒い寒いと言いながら帰っていたでしょう。しかし、白いマス目だけを踏んで歩けば家に着くどころか、寒さを忘れるほど歩くのが楽しくなる。これは、誰かに言われた計測方法でも無く、自分から見つけた計測方法でしかもポジティブになれる方法。

大人になるにつれ、そうして自分ルールで楽しむことをしなくなります。子供の頃は、幾つもの自分ルールで遊んでいた人も多いと思います。例えば、交差点では白線だけしか踏まない。踏み外したらアウトとか。バスに乗っている時、トンネルの中だけ、息を止めるとか。


しかし、仕事でもこうした楽しみを見つけることは出来るんです。

ある職人さんは、この工程を終えるまでにタバコ休憩は、3回だけにするとか。そうすることで、早く終わらせなければあっという間に、その3回が終わってしまう。ある接客をする人は、一日の中でお客さんから「ありがとう」を数えるとか。

その数を、自分ルールで決めた数だけ言って貰えるように意識して接客対応すると、お客さんにも喜んで貰え、自分も楽しいと。


如何でしょう?
自分ルールだから、どのようにでも作ることは可能なんです。


以前、スコアキーピングのことでロイスやエリックと話したことがあります。彼らは僕に、ある例え話をしてくれました。昔、人が月面着陸するなんて誰も想像していなかったと。しかし、その目標を立てた時に、人々はステップ化をしていったそうです。

しかも進みながら、ステップを形成していったようでそのステップを達成したことから、学びを得て、調整が必要なら、調整をし目標に対して、一貫性だけは維持しながら続けたそうです。

そうして小さいゴール達成を、繰り返し続けた結果無事に月面着陸を果たし、誰も置き去りにすることなく無事に地球に帰って来れたと。もちろん、この月面着陸のプロジェクトに関わっていた方々の苦労は推し量れるものではありません。

しかし、月面着陸という大きな目標・夢実現に向けて歩み続けた人達は、自らポジティブにスコアキーピングしていったことでしょう。

是非、一度、ポジティブになれる自分なりのルールで
スコアキーピングが出来ないか考えてみてください(^^)


PS.
2月に新商品でスコアキーピングが出来る予定なのですが、出来上がったらまた案内しますね。きっとあなたの会社にも役に立つと思いますので、是非楽しみにしておいてください♪

関連記事