戦略 2018/07/23

そこじゃない…そこではないのだ


From:西埜巧祐

*この記事の内容は、ちょっと反感があるかもしれない。が、意図しているわけではありません。現実的に、そういうことなので、書いています。記事だけではなくPSもきちんと読んでください。真意はそこにあるので。

とある人と話していました。この人は、真面目でマーケティングの知識もある。非常に優秀。そんな人が、こういうことを言っていたのだ。

「この商品の売上をあげるために、商品の中身(コンテンツ)を改善しようと思います」

と言ったのです。きっとあなたら、「イイね」と言うでしょう。でも、僕は「やめておけ」って言いました…


そこじゃない


「なんでですか?」

その人は、驚いた目で僕を見ました。正直、言うのもはばかれるのですが、「そこじゃない」と話したのです。確かに、商品の改善はしていくべきでしょう。でも、そこと商品の売上が関連づくかと言うと、違うのです。そこに関連性はないのです(少なくとも、彼の話の中では)。

確かに、商品の改善をしていけば、喜ぶ人もいるでしょう。でも、それは”すでに買った人”が喜ぶわけです。そして、これから受ける人が、喜ぶわけです。じゃ、それによって売上があがるのか・・・?

上がらないのです。集客ができるわけじゃないのです。なぜなら、改善と売上に相関関係はないのです。信じられないかもしれませんが、事実です。じゃ、どうすればイイか?最高のアドバイスはこれだ。


商品ではなく、アイディアに目を向ける


ということです。ほとんどの人は、商品の方に目を向けてしまいます。こうすればもっと良くなるんじゃないか?確かに、そう。でも、その話がされるべきは、満足度をあげる会議であって、売上をあげる会議ではないのです。

『どうやってその商品を売るか?』最もインパクトを与えるものは、アイディアです。その商品をいかに売るか?どんなアイディアで売るか?何として、売るのか?誰に対して売るのか?そういう質問が、売上や集客につながるのです。


そこ(商品)じゃない。アイディアです。


売上をあげたいなら、アイディアを考えるべきなのです。その商品をどうやって売るか?どんなアイディアで売るのか?誰に売るのか?そこを考えるべきなのです。

どんなベネフィットで売るのか?商品を何として売るのか?売れ行きはそこで決まります。なので、改善ではないのです。


ー西埜巧祐


PS
じゃ、改善をするべきじゃないのか?と言うと、そうではないのです。改善をして行かないと、どこかで商品は廃れてしまいます。なので改善は必要です。今回の場合、「売上をあげるために」と言う目的のための改善でした。それは違う。そこじゃないよ。と言う話です。

関連記事