正しい英語?
Hello,everyone!
This is Nori.
突然ですが、、
日本って 「正しい」って言葉が好きだよね。
正しい~法みたいなもの。
10年くらい前
オーストラリアから帰って来た時、
息子二人は少年野球と少年サッカーをやっていた、
そしてそのまま日本の少年野球と少年サッカーに入れた。
オーストラリアでは二人とも
それぞれ活躍していて、
市の選抜選手に選ばれるくらいの逸材(親ばか)
他のオーストラリアの子供達より
頭一つ小さいのに
打率は1位、50m走一位、シュート数一位だった。
そして日本に帰ってきて、
少年野球のコーチ、監督が言った言葉
「本城君はいいもの持っているんだけど、
打ち方、捕り方の基本ができてない、
これから正しい打ち方、捕り方を教えます」だって、
それから息子は打撃不振で低迷することに。
サッカーも「正しいパスの仕方を教えます」だって。
いちおう当時はオーストラリアの方が
サッカー日本よりランク上だったんだけどなーー。
そこで、選抜選手だったんだよねー。
でもパスの基本ができてないって?
正しいパスって?
パスってタイミングじゃないの?
そんで、息子はサッカーを辞めることに、、、。
しかし、プロで活躍している選手をみると、
「これ全く基本とかセオリー通りじゃないじゃん」ってのばっかり、
特にメジャーリーグは凄いね。
もう、日本的正しい投げ方、打ち方、捕り方とは程遠い!
少年野球のコーチが見たら卒倒しそうなフォーム。
でもよく打つし、
ミスもするがファインプレーも多い。
これはもっと笑える話だが、
一番下の息子の英語力が低下し、
帰国子女なのでペラペラなのだが、
すこしペラペラ度が落ちたため
近くの英会話教室に入れようと連れて行った時のお話、
なんとネイティブと普通に話し、
普通に笑わせたりもしている
息子の英語に下った診断が、
「日常会話問題なし」
だった。
ホッと胸をなでおろしのもつかの間、
係の日本人女性が
「これからは正しい英語を教えます、テキストはこれです」
だって!!!!!
また「正しい」かよ、
いい加減にしてくれってかんじ。
英会話なんて通じりゃいいじゃないの。
野球と一緒で
バット振って当たればいいんじゃないの。
自分のやり方で、
当たんなきゃ自己責任なんだよね。
英会話も正しいもくそもなく、
なんでもいいから意思が伝達
できればいいんじゃない。
そんな風に思えず常に型にはめて
しまうのが、日本の弱さ(強さでもあるが)。
しかし、時代の変化が激しい時は
弱さになってしまうね。
自分を型にはめないように。
ではまた。
- Nori