これ、読めますか?
なんだかんだで、
やっぱり続けることって
大切ですよね。
仕事も勉強もスポーツも、、
ただ、続ける上で、
障害になるのが、、
===============
◆◆ 完璧主義
===============
です。
そもそも、
「英語ができない、苦手」
と思うのも、
完璧とか、マスターっていう状態とは
違う、というところから
感じてしまうものですよね。
だけど、
プロを目指していないのに、
・野球が下手だから
・車の運転が下手だから
・ボウリングが下手だから
・カラオケが下手だから
・料理が下手だから
自分はできない。
もうやらない。
なんてことにはならないと思います。
っていうか、
完璧な日本語を書ける人も、
話せる人もほとんどいないでしょうw
よ〜く耳をすまして、
他人の会話を聞いていると、
結構間違っていたりするものです。
また、日本語の記事で、例えば、、
注目されるのは、日銀の追加の金融緩和だ。
黒田総裁は「リスク要因に変化が出れば必要な調整を行う」とし、
追加の金融緩和も辞さない構えだ。 from Sankei biz
なんて、記事があったとして、
意味がわからなかったところで、
誰も落ち込んだりしないでしょうし、
「金融緩和」という意味がわからなくても、
気にならないと思います。
つまり、なぜかなぜか、
英語は、特に完璧主義に陥る人が
多いわけです。
そもそも完璧なんてないですし、
軽い気持ちで、
英語を続けて、英語を使ってもらえればいいかな、
ナンテ思います。
本年もどうぞ、
よろしくお願いします。
ということで、
ぜひ、以下の文章を読んでみてくださいw
(完璧に理解できなくてもOKですよ^^)
Often times, when you make a mistake,
what happens is that you get such valuable information
you actually get information that it helps you succeed in the next area.
Sometimes good enough is good enough.
間違いを犯した時にこそ、貴重な知恵が得られるのはよくあることです。
その知恵は、次の分野で役立つことになります。
また時には「これで十分」と見切り発車することも必要です。
ーAxel
P.S.
毎月、なんとなく聞いている
このオーディオコース。
そこから、いろんなヒントを貰っています。
http://www.milteer.jp/msc_e/