ホンマやな!!




From:西埜巧祐(にしのこうすけ)

@品川のスタバより…

こんにちは。今日の内容なんですが、ちょっと中身が薄いかもしれない。もし、学びになる内容を期待しているんだったら、今日は読むのをやめておいてください。というのも、「ほんまやな」って納得しただけの話なのだ。なぜか、、、、すごい納得した話なのだ。

今年の夏、めちゃめちゃ暑かったですよね。そこで、カモミールのアイスを、よく飲んでいたんです。美味しいし、いいじゃないですか。9月に入ったとき、よくいくスタバで、店員さんが


「あ、カモミールのアイスが・・・」


と言われた。すぐさま僕は


「大丈夫。わかっています。終わっちゃったんですよね。ホットのカモミールで大丈夫です」


と返した。

そう。それ以降、ホットのカモミールを飲んでいたのだ。そうしたら、今日、仲の良い女性スタッフが、「アイスのカモミール、飲んだよ。私」と言ってきた。


なぬ!?


「なぜ?なんで、飲めたんですか?」


「え、だってさ、、、ホットのカモミールがあるなら、アイスのカモミールも作れんじゃん」


「ほんまやな!!」


と、至極納得した。そりゃそうだ。ホットが作れるなら、アイスも作れる。当たり前やん!それじゃ、9月も作れるじゃん・・・と思ったのだ。考えれば考えるほど、「ほんまやな」と思った。


「ほんまやな」






そう。これだけ。


これで記事が終わってしまうのは心もとない。書いてみて思ったが、これで終わってしまっては、「本当に大阪に住んでいるの?」と言われそうだ。というか、社内スタッフから、間違いなく「大阪、なめてます?」と怒られる。これはやばい。終わらせるわけにはいかない。


なんで、こんなに納得したのか?


ここまで、深い納得をもたらしてくれたのは、なかなかない。逆に、何でだろうか?何で、ここまで納得したんだろうか?そう考えてみた。例えば、コンテンツで深い納得を、顧客に提供できれば、それはそれで関係性も深くなる。じゃ、何で、僕がこんなに納得したのか?


おそらく、非常に短いセンテンスで、シンプルにまとめられていたのが、原因ではないかと思った。


「だって、ホットができるなら、アイスもできるじゃん」


そりゃそうだ。何回見ても、そう思う(そう思いません?)。これ以上、納得力があるのは、ない。じゃ、置き換えて考えてみると、


ここまでシンプルに、メッセージを伝えられているのだろうか?


と思った。シンプルさは強さとも言う。明確さは、複雑なメッセージに勝る。それで言うと、シンプルに伝えることが、メッセージに納得性を持たせる大きな要素なのではないかと思ったわけです。


いわゆる、世に出ている名言も、シンプルなものが多いんじゃないでしょうか?


偉人も、わかりやすい言葉をプレゼンで言っています。一言で言えば、シンプルですよね。シンプルさ。これがメッセージに納得性を持たせる、大きな要素になるんじゃないでしょうか。


であれば、、、普段出すメッセージをシンプルにする。これだけで、プレゼンの伝える力は上がるんじゃないでしょうか。


ー西埜巧祐


関連記事