「両替できる?」を英語にして
想像してください。
あなたはニューヨークに到着しました。
1にも2にもアメリカのお金が必要です。
「両替できる?」を
英語にしてください。
5
4
3
2
1
あなたはできましたか?
「Exchange=両替」と
知っていたら問題無いですよね。
ちなみに
あなたは、どうやって両替しますか?
①両替の英語を知っていたからスマートに伝える?
②単語を知らないから両替を諦める?
それとも、知らなくても第3の方法で伝える?
ちなみに僕は第3の方法を選びます。
そもそも両替なんて単語を知らないから。
でも両替ができないわけではありません。
もう1つしか思いつきませんでした。
「I want dollar」
「私はドルが欲しい」です。
正確には
「Can I change yen into dollars?」とか
いろいろあると思いますが、
こんな長いセリフ僕の脳では覚えられません。
できる人は、
そのまま、正確に伝えればそれが良いです。
とてもスマートですよね。
知っているに越したことはありません。
でも、知らないと話せない?
勉強してないからできない?となると
そうは思いません。
単語を知らないから話せないでは、
僕はいつまで経っても話せません。
Can I change ですか?
Can you changeですか?
と迷ったり、言い方が分からないくらいなら、
自分が何をしたいのか?
こう考えるようになりました。
そうすると僕の伝えたい事なんて
そうたくさんの文法や単語を
必要としないことに気がつきました(笑)
いきなり、自分の言いたいことを言うなんて
失礼だと言われるかもしれません。
失礼じゃない方法で対処できるなら、
それがスマートです。
(僕もいつかそうなりたい)
「英語は勉強しなくても話せる」と言う、
Noriのメッセージは
こういうことなんじゃないかなと解釈しています。
あなたはカッコ悪いから、そんな英語は嫌だ?
それなら、意思表示しないで困るほうがマシ?
あなたはどう思いますか?
−Rocky
p.s.
ちなみに両替できる?を
「I want to dollar」といったら、
NoriもEQチームも通訳さんも大絶賛でした(笑)
p.p.s.
Give me dollarだとカツアゲっぽいので要注意とのこと。