英語
2017/01/30
PlayとDo
小学生でも知っている単語です。
このメルマガを読んでいるあなたなら、
当然、知ってますよね(^^)
意味はどちらも「〇〇をする」とかで使います。
テニスはPlayで、
格闘技とかはdoが多いらしいです。
(僕はそんな事まで気にして使っていませんw)
ネイティブじゃないので、
細かなニュアンスを知るのは後でいいかと
いつも楽観的に考えています。
しかし、最近Playについて、
楽しむ、遊ぶというニュアンスがあるということを
知りました。
「へぇ~」って感じですよね。
ということは、
テニスは楽しんでやるものだけど、
格闘技はつまんないってこと?
そうツッコミたくなりました。
脱線しましたが、
要するにdoには行動するという意味はあっても
楽しむというニュアンスまでは無いようです。
新しい単語を覚えなくても、
1つの単語を深く知ると使いまわせるし、
実践的ですね。
ニュアンスを知ったところで、
もう1つ大事なことがあります。
あなたは英語をPlayしてますか?
それともDoしていますか?
Doしていたら、やっているけど、
楽しんでないという証拠かもしれません。
もしかすると英語力が伸びないのは
そのせいかもしれません。
反対に、Playしている人は、
楽しんで、成長も早いでしょう。
というか、楽しんでいるので、
積極的に英語に触れているはず。
なので、成長も早いという事かもしれません。
成長がさきでも楽しむが先でもいいのですが、
日本語だけで生きていける日本です。
英語をDoするのかPlayするのかは
成長の速度にとても大きな影響が
ありそうな気がしますね
-Rocky