タンタン
新年の目標で、
「英語が話せるようになる」
というのは、
非常に達成が難しいですよね?
なぜかというと、
それは、英語が難しい、
という意味ではなく、
成果を測定できないから
です。
・体重を10キロ減らす
・たばこを止める
・彼氏彼女を作る
とかは、誰が見ても
達成できたかどうか?という
結果はわかります。
しかし、英語が話せる
というのは基準が明確でないので、
何かしら達成基準を設けた方がよいかな、
と思います。
で、、、
英語はさらに、
使わなければ衰える能力でもありますよね。
なので、最初の半年、
超英語漬けにして話せるようになったとしても、
残りの半年で英語を一切使わなければ、
また話せなくなり、
「結局、今年も英語をマスターできなかった」
なんてことになってしまいますよね^^;
つまり、
英語の目標設定は、
結果目標ではなく、
毎週洋書を1冊読むというような、
経過目標、行動目標にする
というのが僕のオススメです。
理由は2点。
1つは、先ほども書いたように、
英語は使わなければ衰える能力なので、
継続は必須なこと。
もう一つは、
毎日続ければ、確実に上達するから。
もちろん、誰が見てもわかる結果目標
例えば、
・通訳としてデビューする
・TOEICで900点を取る
・英語でプレゼンする
とかを目標にすることは、
とても良いと思いますし、
毎日の学習の励みにもなりますよね。
まとめると、、
(できれば)明確な結果目標
&
毎日の行動目標
のセットが良い、
ということですね^^
==
僕は、結果目標は苦手なので、
単発的で大きい行動目標と
毎日続ける行動目標を作りました。
単発的で大きい行動目標ってのは、
何かというと、
年に2回 海外のビジネスセミナーに出る in Minnesota & Colorado
ということです。
こういうデッカイものを用意しておくと、
大金払って学びに行くわけだから、
ムダにしないためにも、
もっと英語力を上げなきゃ!って、
毎日の学習も必死になれるんです。
結果を出すことが苦手な人、嫌な人は、
行動しさせすれば達成! という目標は
結構オススメです。
-Axel
P.S.
毎日少しずつリスニング力と発音が向上するビデオ
http://www.honjo-e.com/HDT/