明確な計画
こんにちは、石田です。
ゴールデンウィーク終わりましたね。
長期休暇を充実させることはできましたか?
あ、でも、サービス業の方は
今の時期に交代で長めのお休みを
いただいているかもしれませんね。
良い休日を過ごされてください。
今回、なんだかんだでバタバタして
充実させることができなかった方は、
次の「夏休み」に向けて今から
準備しておくことをお勧めします。
ここでの「準備」とは
「計画」のことを指します。
計画を立てることはとても重要です。
それは皆さんが最も興味のある
「トレード」の分野でもそうですが、
仕事やプライベート、すべての分野でこの
「明確な計画」が得たい結果を得るために
とても重要な役割を持っており、
「明確な計画」=「成功」
と言い換えることができます。
皆さんも聞いたことがあるかもしれませんが
「明確な目標を立てれば、
仮に目標へ到達しなくても8割がたは達成できる」
という話。
一見、「明確な計画」ではなく、
「目標の話」に聞こえますが・・・。
かなり高い目標であったとしても目標が明確であれば、
「それを成し遂げるためにはどうすればよいか?」
という質問を自分へ投げかけ、
「やるべきこともある程度は自動的に明確」
になります。
この「ある程度明確になったやるべきこと」こそ、
実は「明確な計画」です。
つまり、計画を立てていないようで
自動的にそこそこの計画が立てられている。
ということです。
それに取り組んでいれば一定の水準までは達成できる。
ということですね。
上記もそうですが、実は成功法則の多くには
「表現は違ったとしても明確な計画を立てることが含まれている」
のです。
皆さんはトレードのことに興味があると思うので、
「成功しているトレーダーの成功法則」から
隠れた明確な計画の例を話したいと思います。
ポジションを持つ場面での行動で
勝ち組トレーダーと負け組トレーダーを分けている
「決定的な行動の違い(違いをもたらす違い)」
があるのですが、それはご存知ですか?
負け組トレーダーはこれからのエントリーに
「絶対に上昇してくれるだろう!という
『希望』や『強い思い込み』だけを持って」
エントリーします。
残念ながらここに計画はありません。
その為、実際にマーケットが上昇せずに
下落してしまうとパニックになり、その場面で初めて
「あぁ、どうしよう・・・。」と慌て始めます。
仮に運良く上昇したとしても、
希望と思い込みしかなかったので
「どこで、どの程度の利食いを行うのか」
をそこで初めて考え始めます。
その為、
「あぁ、もう少し我慢して利食いをした方が利益が大きかったのに・・・。」「あぁ、待ちすぎて結局また下がってしまった」
なんてことに繋がってしまいます。
それに対して勝ち組トレーダーは
これからエントリーする場面で上昇してほしいな。
という気持ちは持っていても、、、
それでも不確実はマーケットに絶対はないから
「思惑通りに上昇すればこうする。
もしも思惑通りにならずに下落した場合はこうする。」
という、表現こそ違えど、
「事前に明確な計画を立てた状態でポジションを持つ」
のです。
その為、マーケットが上がろうが下がろうが、
その事前に立てた計画に沿って行動するので
仮に思惑通りでなかったとしても無駄な損切を出さずに
「最終的にはトータルで自分の得たい結果が手にできている」
のです。
これも「明確な計画が持つパワーの一例」です。
これはあくまでもトレーダーの事例ですが、
その他の分野でも同じようなことが言えます。
もしもあなたが今の結果に満足できていないのなら、
トレードを含め「明確な計画のもとに行動できているか?」
を疑ってみるのも、一つの改善策になるかもしれません。
それではまた!
■あなたの声を聞かせてください
この記事についてのご意見・ご感想を
こちらでお待ちしております
↓
https://jp.surveymonkey.com/r/DLWLNB9