戦略 2019/01/21

最高の講師合宿について


From:西埜巧祐(にしのこうすけ)
@福岡空港のラウンジより…

最高の合宿だった。セミナーとかはたくさん行っているけれど、ここまで変化を感じられたのは初めて!正直びびった。

講師合宿に行ってきた。もしかしたら、藤岡のブログを見て、知った人もいるかもしれない。

この合宿は、最高だった。合宿で学んだことを、ぜひシェアしたい。


大絶賛の理由


なにが素晴らしかったって?2泊3日の合宿だった。もちろん、その間は仕事はストップ。この記事は、合宿が終わった後に、東京移動のために、飛行機待ちの福岡空港で書いている。

なにがすごかったかというと、変化だ。1日目、3日目の最後でプレゼンをしたんだけれど、100%違った。ガラッと変わったのだ。

他人が見てもわかる。自分が見てもわかる(多分)。

こんなに変化がハッキリわかるのも珍しいと思った。他の人のもそうだった。その変化が、個人的には「初心」に戻るような内容だったので、感動的だった。間違いなく、最高の合宿だったと思う。

これから先、褒める言葉をたくさん出せるけれど、それだけだとね…。ただ、なんでこんなに変われたか?そのたった1つの秘訣が、あなたにも役にたつと思う。それは何かというと、、、


自己認識のズレを見つけること


自分が思っていることとと、相手が思っていることのズレを知れたことだ。講師をしている時、僕はある思い込みをしていた。何かというと、僕が前に立つと場がしらけるということだ笑

これ、本当に昔から思っていたんです。「なんで、俺が前に立って喋るとシラケるんやろう…」「なんで笑いが起きひんのやろう」と・・・。基本、笑いの才能がないので無理っちゃ無理なんだけどね笑。

ただ、シラケる割には、満足度が異様に高い時もある。平均的に高いのだ(たしか、5段階中4.5以上)。うーん。なんでだ?と不思議に思っていた。ただ、とにかくシラケると感じていたのだ。

それについて、今回の合宿のプレゼンで指摘を受けた。

「西埜さん、それ、しらけてないです。お客さんは考えているんです。あるいは話を聞こうとして、黙っているんです」


(ええええーーーー)。「それ、早く言ってよー」


なんか、最近CMでありますよね。「それ、早く言ってよ」って。
まじで…、知らんかった。

本当にそう思いました。自分としては、「(西埜が)喋るとしらける」だった。でも、お客さんから見たら「この人の話、ちゃんと聞こう。黙ってきちんと聞こう」という感じになっていたのです。相当なズレです。

3年間、そう思ってやっていたので、そりゃ講師としての方向性はズレていきます。

衝撃的な自己認識のズレだった。

それ以外にも、いろいろなことを学べた。このブログで書けない、良い学びもたくさんあった。ただ、この自己認識っていうのは、大きな学びや変化をもたらしてくれたと思う。


あなたの自己認識はどうなっている?


少し考えてみて欲しいのですが、あなたの自己認識はどうなっているでしょう?相手とのズレはないでしょうか?今回の認識について、わかりやすい例を挙げるなら、「その人の強み、その人らしさ」だと思っています。

今回の、講師としての僕の強み、僕らしさは

①「話をすると、お客さんが自然と聞こうする(つまり静かになる)」
②「マニアック・専門性を感じさせる」
③「安心感を与える」

だったようです。僕は①を弱みとして使っていました。静かになることを、シラケると感じていたり、、、とか。

(これは個性なので、変えることはできないです。むしろ、それをどう活かすか?がポイントになるということです)

じゃ、あなたの自己認識(強み、あなたらしさ)はどうなっているでしょう?いかせているでしょうか?例えば、、、

・スタッフや従業員から見たあなた。
・お客さんから見たあなたの会社。
・家族から見たあなた。

いろいろな視点から、あなたらしさ、あなたの強み、あなたの会社の強みとか、活かせているでしょうか?


才能や強みは活かすもの。無視するものではない。


もし、ズレてしまっていたかも…と思うなら、活かし方を考えてみましょう。もし、わからないな、、、と思ったのなら、聞いてみましょう。活かせているなら、そのまま突っ走りましょう。

今回感じたことですが、そのズレを持ったまま、仕事をするのはしんどいです。というより、生きること自体がしんどいなと思いました。

強みや“らしさ”を出した方が楽ですし、楽しいです。言わずもがなですが、ビジネスの売上だって変わるはず。強みを活かすことは楽しいですし、成果も出ます。

まだ2019年の1月です。早い段階で、自分の認識(強みや才能)は何か?もう一度見つめ直すと、良い発見があるかもしれないですよ。


ー西埜巧祐


PS
自分のタイプを知っておくと、モデリング・参考にすべき人も見つかる。僕の場合、アンソニーロビンズのようにエネルギーいっぱいで動き回るタイプではなかった。ビルゲイツやジョブズの方を参考にした方がいいんだなと思った。

この話を聞いて「じゃ、俺もそうしよう。ゲイツやジョブズのプレゼンを学ぼう」という風には思わないでほしい。僕のタイプが、そういうタイプだった。ということなので。


【無料WEBセミナー】


ブログ、メルマガ、PPC、Facebook、Twitter、YouTubeなど…

いくら最新の方法を使ってもうまくいかない起業家に残されたネット集客で成功する方法とは?

詳しくはこちら

関連記事